新着情報
進学教室SEFは、
お子様が安心して通える塾です
-
父兄との連携、
子供が安心して
通える環境作り! -
合格実績が
豊富! -
生徒に合わせて
個別にプリントを
作成! -
卒業生からの
喜びの声! -
教室開放を行い、
自習学習を促進! -
全国成績との
比較化で
学習傾向を分析
SEFの理念・方針・教育環境
記述力は国語に関するものだけではありません。
社会・理科・数学・科学等々あらゆる学問の基礎となり、その思考を拡大し、
増幅するものです。事実、中・高・大学入試(AO入試、推薦入試をも含む)の上位校(偏差値65以上)においては、記述を求める問題が非常に増えています。
特に、最近の中高一貫校の試験では、
考えること、書くこと、意見をどのように表現するかといった記述問題が多々出題されております。
入会者の声
-
受験に向けて、中学1年の夏に入塾しました。テスト期間では塾で取っている教科以外も教えて頂き、どれも分かりやすいので3年の受験期ではかなり成績を上げることができ、第1志望に合格することができました。 また、いつでも分からない所を聞きに行きやすい雰囲気も魅力の1つだと思います。自習でもしっかり見ていただけるので、本当にやる気がある人におすすめします。
-
中学の頃に入りました、とても集中できる場を作ってくれるので良いところです。この塾に入ったおかげでテストで良い点数をとり、学年の順位も上がることができました。個人で勉強するスペースもとってくれるので高校生になっても通わせてもらっています。
-
息子を通わせております。 アットホームな雰囲気で、優しくかつメリハリをつけて指導してくださるようです。 生徒の特徴にあった指導、理解できるまで取り組む姿勢を心がけているようで、学校の授業と異なり、周囲を気にせずにじっくりと勉強することができます。 また、欠席してしまった際には振り替え授業を行っていただいたりと非常に助かっております。
-
娘をSEFに通わせて頂きやらされる勉強からやる勉強へ変えることができたようです。毎日の勉強の習慣化を娘は塾に授業外の自習時間にも通い習慣化をすることで、できていたようです。自分に合った学習方法を生み出して頂きました。テスト前はテストに出るようなところを確認してもらってたようです。面談の際には将来のことまで考えた上での進路を親身に相談して頂きとても助かりました。